2021-03-27 / 最終更新日時 : 2021-03-27 manager 制作日記 すたじおメンバー yukiの世界を紹介 「bird」 3月 2021年 ① yuki 作 F3号 鉛筆・ペン ② yuki 作 F3号 鉛筆・ペン ③ yuki 作 F3号 鉛筆・ペン ④ yuki 作 F3 […]
2021-03-14 / 最終更新日時 : 2021-03-14 manager 制作日記 すたじおメンバー Yuki の世界 3月 2021年 新メンバーのYukiさん 細いペンを使った細密画は特徴的 他にも色を添えたイラストなど Yukiさんがそっと大切に仕上げてきた様子を感じる作品ばかり…今はいろいろ試しながら自分の表現を探しています。そんなYu […]
2021-03-07 / 最終更新日時 : 2021-03-07 manager 制作日記 はるかの世界を紹介 3月 2021年 はるかさんは8月の個展に向けて静かに準備を進めています。現在は大きめのF40号を制作中 この後も大きめの作品を数点準備する予定です。老舗の松坂屋で開催するとあって ちょっと気合も入っている?かな? 制作はいたってゆっくり […]
2021-03-07 / 最終更新日時 : 2021-03-08 manager 制作日記 最近の制作の様子と作品たち 3月 2021年 緊急事態宣言下 少なかった参加メンバーでしたが 待機組が最近少しずつ復帰しつつある今日この頃 また新たなすたじおメンバーも生まれ 制作の場はにぎやかになってきました。新しいメンバーの作品も交えてここ最近の完成作品を紹介し […]
2021-01-31 / 最終更新日時 : 2021-01-31 manager 制作日記 すたじおメンバー 健太の世界 1月 2021年 顔が擦れるような近さで画面にペンを走らせる健太 集中しては休み 集中しては休み こうして次から次へと作品を生み出す まるでそれは生命という呼吸を感じるよう… きっと生き続ける限り 彼は描き続けるのだろう […]
2020-12-21 / 最終更新日時 : 2020-12-22 manager 制作日記 すたじおメンバー 誉人の世界 12月 2020年 恐竜 ロボット 中華 ケーキ 洋食 海の生物など 次々に繰り出される独特のキャラクター そこには誉人に見えるもの 誉人が想うもの 誉人が好きなもの また日常という誉人のストーリーが垣間見える。誉人は画面を汚さぬように細心 […]
2020-12-21 / 最終更新日時 : 2020-12-22 manager 制作日記 すたじおメンバー 友輝の制作 12月 2020年 「福家さん こんにちわ」「福家さん 終わりました」友輝の言葉は初めと終わりのこれだけ それ以外はほとんど発することはない。恐ろしいほどの集中力で画面と向き合い鉛筆と筆をとる。なぜこれほどに集中できるのか それは友輝にとっ […]
2020-12-20 / 最終更新日時 : 2020-12-20 manager 制作日記 メンバー作品を紹介 滋男の世界 12月 2020年 貼り絵の滋男 そんな雰囲気のする最近の彼 これまでに作ってきた葉を持ち寄り コツコツと色紙に葉を散りばめてく 彼の作る葉は生活に身近なもの 日常生活を送る上で日々の炊事をするように少しずつ葉を作り出してきた。それはもうか […]
2020-12-19 / 最終更新日時 : 2020-12-19 manager 制作日記 ジュニアの部から 葵の巻 12月 2020年 葵 ノータイトル① 葵さんが描く生き物は楽しい みんなユニークで愛らしく見える そんな葵さんの作品を少し紹介 生き物シリーズからパターンデザインまで 気の向くままに自由に描く葵さん パターンデザインはトートバッグや包装紙 […]
2020-12-19 / 最終更新日時 : 2020-12-19 manager 制作日記 ジュニアの部から けいすけの巻 12月 2020年 けいすけは ほとんどがホワイトボード 椅子に座って紙に描くのもあるけど ホワイトボードや壁に描くサイズがちょうどよさそう…大きく伸び伸びと 自由に枠を気にしないのがいいみたい そこでホワイドボードに描いたもの […]